公明党 大阪府河内長野市議会議員 浦山宣之 オフィシャルサイト
活動報告

皆様の声がカタチに!

スマホ教室の充実

デジタル格差の解消のため高齢者のスマホ教室の充実(令和6年9月議会質問など)

加賀田中学校石仏小学校の通学路のグレーチング

青パトの方々からのお声で昨年進めた。すべてグレーチングを目標に(限られた予算の中で)引き続きコツコツと進めたい。

AIドリルが複合された学習アプリを導入

令和7年度に中学校に講義動画の視聴とAIドリルが複合された学習アプリを導入(スタディサプリ) (令和6年12月議会質問など)

アダプティブラーニング(スタディサプリ)

令和7年度に中学校に講義動画の視聴とAIドリルが複合された学習アプリを導入予定 (令和7年個人質問など)

市民総合体育館・小中学校体育館の空調整備

12月議会個人質問で市民総合体育館の空調設置を強く訴え、予算化へ。令和7年8月運用開始を 目指す。市内小中学校の体育館は今年の夏休みで完了となります(令和6年12月議会質問など))

帯状疱疹ワクチン定期接種化

対象者:65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳を迎える方 対象者には通知が行きます ワクチンの種類:生ワクチン 自己負担1回3、000円          (全額自己負担約10,000円)    …

1 2 3 35 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.