公明党 大阪府河内長野市議会議員 浦山宣之 オフィシャルサイト
活動報告

皆様の声がカタチに!

南花台小中一貫校体育館の天井工事

平成30年度から要望していた同体育館の天井工事はこの秋より取り掛かる予定です。

加賀田公園のトイレ2ヶ所が新しくなりました。

地域から要望のあった加賀田公園のトレイ2か所が水洗トイレとなり、新しくなりました。ありがとうございます。

熱中症対策として小中学校の体育館空調が整備

小中学校の体育館の熱中症対策として「大風量スポットエアコン」が今年度より2年かけて整備する予定。令和6年度は中学校7校と小学校5校の予定(現在設計中。その後今年度中に整備) 令和7年度には残りの小学校を実施予定。体育館の …

<だれもが年を重ねても安心して暮らせるまちへ>

家庭ごみ収集の体制が拡充します    □ふれあい収集の拡充   ・要介護2⇒要支援に拡充  ・「燃えるごみ」「資源ごみ」「もえないごみ・粗大ごみ」の戸別収集と安否確認    妊娠・病気・けがなどについても対象に含め、さら …

国道371号線石仏バイパス天見紀見トンネル開通

6月2日、国道371号石仏バイパス天見紀見トンネル開通式典が盛大に開催されました。 平成4年からの事業がようやく完成。府県間道路として防災や渋滞緩和等において重要な道路です。 長年ご尽力いただいた関係する全ての皆様、地権 …

北青葉台配水池に樹木の折れ、落下したら危ないとのご相談。

地域よりお声をいただき、担当課に対応していただきました。

加賀田公園トイレがきれいに

5月下旬で加賀田公園のトイレがきれいになりました。 昨年より地域からのお声をお届けし、要望していました。ありがとうございます。

南花台小中一貫校体育館天井工事

体育館のマイクの音が反響して聞こえにくいとのご相談。平成30年12月議会より訴え、今夏の期間中に天井整備工事を行います。南花台小中一貫校で低学年の児童にも安心して聞こえる環境になってほしいですね。

南花台第8緑地復旧工事

令和2年10月26日に発生した南花台第八緑地の崩落から3年がかりで完成しました。私も石川ひろたか参議院議員にいち早く現場に来てもらい、行政とも連携を取り、取り組んでまいりました。現場付近の地域の皆様には長期間に渡りご理解 …

青葉台と神納の境界付近の農業用水路(神納木溝水路)等の復旧工事

昨年の6月2日集中豪雨で被災した青葉台と神納の境界付近の農業用水路(神納木溝水路)等の復旧工事が終了しました。地元水利組合や関係者の皆様に大変お世話になりました。

« 1 2 3 4 34 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.