【コロナ禍を乗り越える 市民・市内事業者を元気に!!】

■副議長の任を無事終えることができ、皆様に心より感謝いたします。
昨年の6月定例会におきまして、議員の皆様方のご推挙によりまして副議長の要職につかせていただき、本年6月定例会でその職務を無事つとめ終えることができました。 これもひとえに前議長をはじめ、議員の皆様並びに理事者の皆様、ご支援いただいている市民の皆様のご理解ご協力の賜物です。心より感謝申し上げます。 これからも一議員として初心を忘れず、市政の一歩前進のために一生懸命頑張ってまいる決意です。これからもご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

■今秋、過去最高のプレミアム率233%の商品券発行へ
さてコロナ禍で大変厳しい状況下に置かれている市民全員、市内事業者の皆さんに元気になっていただくために6月議会に引き続き、7月1日、臨時議会を開催。さらなるコロナ対策を議決いたしました。 目玉には、プレミアム率過去最高の233%の商品券(3000円で10000円分購入)やキャッシュレス決済の利用者に20%のポイント還元などです。議会質問でも取り上げた保育士等の慰労事業も実現いたしました。(詳細は8月広報に掲載予定です) 9月中に市民の皆さんのもとへ届けられることを目指し、準備をしています。コロナ禍で、まだまだ大変な状況が続きますが、この難局を団結し、必ず乗り越えたい。

河内長野市健康日本一をめざして!

“唾液は「宝の水」”
唾液は私たちの口の中の健康を維持してくれています。 例えば、唾液に含まれる消化酵素アミラーゼ。口の中の潤いを保ち、口内を中性に保って細菌が繁殖しにくい環境にします。また、食事で溶けだしたカルシウム分を唾液を通じで歯に戻し、歯質を強くします。さらに食べ物の味成分を溶かし、舌が味を感じやすくしたり、食べ物を飲み込みやすくします。これらのたくさんの機能を持つ唾液を「宝の水」と日本口腔保健協会の小山理事長は語ります。 しかし、年齢とともに唾液は減ってきます。唾液の分泌に大きく関係するのは「そしゃく」です。つまり「よくかむこと」です。可能であれば食事時間を30分かけ、ゆっくりかんだりします。また人と話したり歌ったり笑ったりするなど日常的に口に動かすことは脳を活性化し、唾液を増やす最も手軽なトレーニングになります。 その他、唾液アップ策として唾液腺のマッサージ(耳の前、上の奥歯の辺りを円を描くようにマッサージなど)や舌体操(舌を出したり、引っ込めたりするなど)も効果的です。

皆さまの声がカタチへ!

美加の台第一公園に健康器具が設置

美加の台第一公園に健康器具が設置されました。(令和2年4月)
平成27年9月議会に質問し、要望してまいりました。

街路樹を剪定していただきました。

街路樹が個人宅の敷地内まで繁茂。剪定していただきました。(令和2年6月)

カーブミラーが木の葉を剪定していただきました。

カーブミラーが木の葉に覆われて見えない状態。剪定していただきました。(令和2年6月)(令和2年6月)

2年連続日本遺産に認定!

昨年の「中世に出逢えるまち」に引き続き公明党のネットワークを活用し、本年、「女人高野」や「葛城修験」も新たに認定されました。郷土愛も深まり、広域観光が大いに期待されます。
(写真は令和元年10月、ピンク色にライトアップされた金剛寺の多宝塔・・・多くの女性が安産祈願や病気平癒などを願い、「女人高野」の寺に訪れ、近年、乳がんの早期発見の大切さを伝えている)

皆さまの声がカタチへ!一覧

●定額給付金 ひとり10万円給付。
(申請期限8月20日当日消印有効)
●子育て世帯への臨時特例給付金(本年6月支給済)
●医療・介護・障がい福祉従事者への慰労金。
●文化芸術アーティスト活動再開支援金。
●児童扶養手当を受給しているひとり親世帯へ5万円を支給、第2子以降は3万円ずつ加算。収入減少があれば更に5万円。

市民と市内経済を元気に
●プレミアム率233%!の商品券 
(ひとり3000円で10000円分を購入)
●キャッシュレス決済の利用者に決済額の20%をポイント還元。

お出かけ支援
●市内バス路線1日乗り放題カード(モックルカードを200円で販売(通常650円)
●タクシー初乗り運賃(680円)の支払いに使えるチケットを200円で販売。

観光も元気に
●宿泊・観光施設を利用した市民に、各施設で利用できる電子ポイント配布。
(宿泊1泊につき上限5000ポイント、観光施設利用に1回500ポイント)

保育士等慰労事業
●保育士等の従事者に無償でプレミアム商品券25000円を配布。

  子育て・教育
●児童生徒ひとり一台タブレット(令和2年秋予定)
●新生児への支援金・・・国の定額給付金の対象外であった本年4月28日以降から来年3月末までに生まれた新生児にもひとり5万円の給付(双子なら10万円)
●スポットクーラーを全小中学校に設置。

その他
●図書館 本の消毒機器の設置(7月)
●市民総合体育館にサーキュレーター等を設置。

国の2次補正に絡む新型コロナウイルス感染症対策について緊急要望!!

6月26日

国の2次補正に絡む新型コロナウイルス感染症対策について 二次補正予算の地方創生交付金について本市にとって生命をつなぐ大切な予算であり、市民の皆さんの生活を支援し、新しい生活様式につながる施策の実現のために島田智明市長に
(1)生活者地域経済活性化支援
(2)子育て支援
(3)教育支援
(4)災害避難所支援
の緊急要望いたしました。

5月22日

河内長野市議会より新型コロナウイルス感染症にかかる新たな支援策を求める要望書を島田市長に届けました いまだ市民のおかれている大変な状況をふまえ、行政の英知を結集し、さまざまな支援策を講じることを強く要望いたしました。 また新たな支援策として、安心して子どもを産み育てられるまちを目指すまちとして、子育て世代に対する教育支援、新たな時代に対応した教育環境等に重点をおいた施策を行うよう併せて要望しました。

4月21日

島田市長に本市の発展を支えてきていただいた中小企業、個人事業者への速やかな支援を市議会から要望いたしました。

4月16日

市民生活を守る緊急要望
島田市長、松本教育長に河内長野市議会公明党からこの難局を乗り越えるため皆さまから頂いたお声等から緊急要望をしました。 長期戦が予想されますが、この難局を乗り越えるために市行政と市民、議会も一丸で頑張りぬきたい。